当サイトへのご訪問ありがとうございます。
1万数千人以上のご相談に応じてきたカウンセラーいしだたかこが運営する相談室です。
場所は交通の便の良い大阪の中心地・北浜。
プライバシーに配慮した予約制・個室型のカウンセリングルームでお待ちしております。
電話受付 09:30〜19:30
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1-10
T・M・B道修町ビル3階
  1. 日々の雑記帳
  2. 今年も一年、有難うございました
 

今年も一年、有難うございました

平成27年もあと数日を残すばかりになりました。
今年も多くの方にキ・セ・キ相談室をご利用いただき、厚くお礼申し上げます。

さて、もう皆様のお宅では迎春準備は整いましたでしょうか。
いしだはこれからです。
玄関に注連縄を飾る程度です。

門松を飾る方もいらっしゃると思います。
さて門松って、なぜ竹の先を斜めにカットするのか、ご存知でしょうか?
聞いた話ですが、コレ、武器としての「竹ヤリ」なんですって。
大昔の言い伝えによると、旧年と新年が入れ替わる際、悪霊が跋扈するということです。
それで悪霊が家に入って来そうになったら、この竹やりでブスッと串刺しにしてやっつけるのだそうです。

とはいうものの、できるだけ穏やかに過したいと考えるのが人の情け。
ですから、「悪霊さん、ウチに来たらこの竹ヤリで打ちのめしますよ、だから来ないでね」とわざと武器を誇張して示しているんですって。
門松の風習が出来た頃に跋扈していた悪霊って、どんなものだったのでしょうね。

それではまた来年も宜しくお願いいたします。
  • 結婚生活での迷いや不安は、カウンセリングで問題点を整理することで為すべき事がはっきりします。
  • 早まった選択を下す前にお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ