暖冬気味のなか、紅葉鑑賞に行ってきました。
昼食に入ったビュッフェ式レストランは、カップルや女子会(年齢構成はとっても幅広いです!)、団体ツアーで訪れた人たちで賑わっていました。
その中で見かけた世のお父さんたちの日常のひとコマです。
稚態その1/団体ツアーで奥様と参加された70代後半の男性編
ステーキにおろしポン酢たれをたっぷりかけてテーブルに戻ってきたお父さん。
座る為に椅子を引こうとしたとき、手に持った取り皿がナナメに・・・・。
ああっ、取り皿からポン酢たれがボトボトこぼれています!
床にもこぼれた!
わあっ、隣の椅子にかけてあった奥様のジャケットにもこぼれた!!
ひえっ、奥様のバッグにもポン酢たれが・・・・!! しかもバッグの口が空いている!
せっかく安価な「ト○○ックス」の団体ツアーに参加したのに、ジャケットのクリーニング代とバッグの新調代で、却って高くついたではないですか!
その後そのお父さんは通路側の席に移り、奥様とは無言で食事を続けられました。
人前とはいえ、奥様、よくぞお腹立ちを抑えられたものです。ご立派。
稚態その2/ゆかたでくつろぐ50代の男性編
温泉旅館を併設しているこのレストランは、浴衣でくつろぐ人たちもいます。
浴衣姿のご主人と、セーターにスラックス姿の奥様。
食が進むに連れて、ご主人のリラックスモードも高まります。
食後のお茶の頃には、大きく組んだ足もとから、浴衣もはだけてきています。
テーブルにはエスプレッソと、アイスクリームの盛り合わせ。
交互に食べていたのですが、面倒くさくなったのか、やがてソフトクリーム(スプレーチョコレートがけ)と抹茶アイスの残りをすべてエスプレッソの中に投入。
ゲッ! そんな食べ方、ある?
スプーンでカップの中をぐるぐるとかき混ぜて、ごっくん。
「美味し・・・・」
奥様はご主人に目を合わせず、黙ってあんみつを召し上がっていました。
・・・・よかったね。
稚態その3/大好物にはしゃぐ40代の男性
「やった、カレーもある!」
白飯以外にも、ピラフやチャーハンにもカレーをたっぷりかけて召し上がっていらっしゃいました、その方は。
やがてお腹もいっぱいになります。
それでもカレーが欲しくって、最後のコーヒーカップにまでなみなみとカレーを注いで飲んでいました。
その方が去ったあとのテーブルは、どこもかしこもカレーがこぼれていました。
カロリーオーバーによるメタボと高血圧が心配です。
世の奥様がた、外出先でスマートに振舞えないのはあなたのご主人だけではありません。
安心してください。